東京で中華を食らう

東京を中心にガチ中華のお店を食べ歩いて紹介しています

現地レポ

阿生中国探店㊹ 潮州で阿生牛肉火鍋を食らう!

こんにちは、阿生です。GW旅行編の続きです。深圳で飲茶をした後は高速鉄道に乗り込み広東省・潮州まで!たまたま見つけた阿生牛肉火鍋という店で夜ご飯を食べました。 続きです↓ chuka.tokyo 阿生牛肉火鍋 潮州に着いてからは潮州古城などをぶらぶら。ちょ…

阿生中国探店㊸ GW旅行第2弾!深センで朝からたらふく飲茶を食らう

こんにちは、阿生です。GWの旅行の記録です。四川に続いて第2弾は香港経由で深セン、潮州、厦門に行ってきました。まずは深センで食べた飲茶から。 chuka.tokyo chuka.tokyo 蘩楼 もともとは四川旅行だけのつもりが、香港エクスプレスがGWにもかかわらず往復…

阿生中国探店㊷ 青島ラストランチは海鮮と青島原漿啤酒!

こんにちは、阿生です。四川・青島旅行編もついにラスト。せっかく青島に来たんだから日本に戻る前に海鮮と一緒にビールを飲まなければということで行ってきました。 続きです↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 万喜啤酒屋 青島ビール博物館で1時間ほど見学してビー…

阿生中国探店㊶ 青島トランジットで水餃子朝ご飯とビニール袋青島ビール!

こんにちは、阿生です。四川からの帰り道、青島でのトランジットで20時間ほどを過ごせたので青島ビール博物館に、水餃子朝ご飯、海鮮ランチを楽しんできました。街中でビニール袋に入れてもらってストローで飲む青島ビールが最高です。 饺子蘸醋(芙蓉路店) …

阿生中国探店㊵ 成都ラストランチは王道の陳麻婆豆腐!

こんにちは、阿生です。成都2泊3日のラストご飯は王道の陳麻婆豆腐で四川料理ランチ!どの料理も安定感抜群で四川料理の食べ納めにふさわしいお店でした! 続きです↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 陳麻婆豆腐 朝ご飯に麺を食べて武侯祠のあたりをぶらぶらしてか…

阿生中国探店㊴ 怪味麺と脆紹麺と紅油抄手の3本立て朝ご飯!

こんにちは、阿生です。四川編の続きです。成都最終日も積極的に食べ歩き。朝から麺を2種類、四川式のワンタンを食べてきました。 続きです↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 牛王庙怪味面 この3日間は観光地の一つでもある宽窄巷子付近に宿泊。ホテルから徒歩圏内…

阿生中国探店㊳ 日帰り楽山トリップ!名物の鉢鉢鶏で旅の締め!

こんにちは、阿生です。四川編の続きです。2日目は成都から楽山に1day trip!お昼に楽山名物の焼売、豆腐脳を食べて楽山大仏をみてから鉢鉢鶏を食べに行きました!甘辛いラー油タレに漬けて食べる、鉢鉢鶏は最高でした! 続きです。↓ chuka.tokyo chuka.toky…

阿生中国探店㊲ 日帰り楽山トリップ!焼売、豆腐脳、粉蒸肉で腹ごしらえ!

こんにちは、阿生です。四川編の続きです。四川2日目は成都から高速鉄道に1時間ほど乗って美食の街、楽山へ!ご当地の焼売やら豆腐脳、鉢鉢鶏を堪能しました。 ↓続きです。 chuka.tokyo 豆相識·九九豆腐脳 楽山は成都の南西部に位置する都市で、石窟大仏の楽…

阿生中国探店㊱ 成都で食べた麻辣火鍋とぷるぷる鴨血!

こんにちは、阿生です。四川編2本めは夜ご飯の麻辣火鍋!ぷるぷる鴨血にセンマイ、ガチョウの腸などなど大好きな具材をたくさん食べられて幸せでした。 曹家巷老火锅 成都のパンダ繁殖基地でパンダを愛でつつたくさん歩いてお腹を空かせてから向かったのは火…

阿生中国探店㉟ 成都で食べた麻辣蕎麦と鋪蓋麺!

こんにちは、阿生です。GW前半に中国は四川省・成都に行って来ました!麻辣火鍋に担担麺、麻婆豆腐など毎日辛い食べ物を食べて幸せな日々を過ごしたので備忘がてら書いていきます。まずは四川に着いて早々に食べたお店! 崇州荞面 铺盖面 成都についてまずは…

阿生中国探店㉟ 香港発!日帰り順徳で双皮奶(ミルクプリン)を食べ歩き!

こんにちは、阿生です。順徳編の続きです! chuka.tokyo 今回は、広東省佛山市順徳区で、名物の双皮奶(ミルクプリン)を食べ歩いてきました。順徳に行ったら魚生に続いて食べないといけないやつ個人的No.2。色々食べなくちゃということで有名店の「民信老舗…

阿生中国探店㉞ 香港発!日帰り順徳で魚生を食らう!

こんにちは、阿生です。香港からバスに乗って、広東省は佛山市順徳区までご飯を食べに行ってきました。順徳名物の魚生(川魚の刺し身)や双皮奶(ミルクプリン)が最高でした。双皮奶は次のブログで書きます! 肥光魚生 旺角や油麻地などから広東省の各地行…

阿生中国探店㉝ 西安で山盛りの蒸羊腿と華麗な烤花饃を食らう!

こんにちは、阿生です。2024年9月に同僚たちと西安に行った時の備忘録です。久しぶりの大陸で羊を食べまくりとても幸せでした。 徳隆樓 香港から西安は直行便でおよそ3時間半。初日は移動とホテルのチェックインで夕方5時くらいになってしまったので、早めの…

阿生中国探店㉜ 朝の重慶で碗雑麺と重慶小麺をハシゴ!

こんにちは、阿生です。重慶編の続きです。朝から碗雑麺(えんどう豆と肉味噌まぜそば)と重慶小麺(重慶式麻辣麺)をハシゴしてしまいました。 こちらの続きです。 chuka.tokyo 花市碗雑麺 火鍋を食べた後はホテルでぐっすりと眠り、翌朝に備える。今回はほ…

阿生中国探店㉛ 5年ぶりの重慶!ぷるぷる真っ赤な鴨血が入った重慶火鍋に感動!

こんにちは、阿生です。8月に重慶に行った時の備忘録です。久しぶりに友人と再会した日の深夜に食べた火鍋が最高でした。 总财老火锅 重慶に行くのは2019年の9月以来で5年ぶり。前回、重慶美食巡りツアーをしてくれた友人が、今回も時間を作ってくれたので久…

阿生香港探店④ 一番通った潮樂園のガチョウ滷水定食!

こんにちは、阿生です。香港から帰国して、もう3か月。日本で香港気分を味わったり、本格的な中華料理を探したりするのも楽しいですが、やっぱり香港で毎日食べていた料理は忘れられません。あの活気あふれる屋台、食欲をそそる香り、そして口の中に広がる現…

阿生澳門探店③ マカオの海灣餐廳でラストポルトガル料理を堪能!

こんにちは、阿生です。雲南からの帰り道、麗江から広東省の珠海へ飛んだので香港に戻るついでにマカオでポルトガル料理を食べて帰ってきました!サングリア飲みながら食べるアサリやミンチ、良かったなぁ。 雲南編はこちらです↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 海…

阿生中国探店㉚ 雲南・麗江でラストナイト、ナシ族の焼き肉にとうもろこし酒!

こんにちは、阿生です。雲南編ラストは再び麗江に舞い戻り、ナシ族のご飯!見慣れぬ野菜の炒め物や焼きスペアリブが絶品でした。 雲南編続きです↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 麗程飯店 この日は朝から車に乗って香格里拉から100kmの場所にある白水台へ!ナシ族…

阿生中国探店㉙ 雲南・香格里拉(シャングリラ)で松茸のヤクバター焼きを食らう!

こんにちは、阿生です。雲南編の続きです。香格里拉二日目の夜は雲南名物の松茸をヤクのバターで焼いたなんとも贅沢な料理を食べました。 こちらの続きです。↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 藏味八珍特色小火鍋 昼過ぎから電動バイクをレンタルして湖に行ったり…

阿生中国探店㉘ 雲南・香格里拉(シャングリラ)でキノコ鍋を食らう!

こんにちは、阿生です。雲南編の続きです。香格里拉初日の夜は雲南で食べたかったキノコ鍋!キノコ出汁が効いたスープが美味しくて幸せでした。 こちらの続きです。↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 菌語山房餐飲店 場所は香格里拉の古城から少し歩いたところ。古…

阿生中国探店㉗ 雲南・香格里拉(シャングリラ)でヤク火鍋を食らう!

こんにちは、阿生です。雲南編の続きです。シャングリラ(香格里拉)への乗り継ぎの合間に麗江でキノコ米線を食べた後は高速鉄道に乗って香格里拉へ!ヤク火鍋が絶品でした! 雲南編過去記事↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 昌聪火塘 香格里拉には昼前に到着。 チ…

阿生中国探店㉖ 雲南・麗江古城できのこ米線朝ご飯!

こんにちは、阿生です。石林を観光した後はその足で昆明まで戻り、夜行列車に。一晩かけて向かうは香格里拉(シャングリラ)。昆明からの直通列車はないので、ひとまず麗江行きの列車に乗り翌朝、麗江着。次の香格里拉行きの高速鉄道までは3時間くらい時間が…

阿生中国探店㉕ 昆明・石林で馬肉づくし!

こんにちは、阿生です。西双版納から昆明に移動し、石林へ。そこで食べた馬肉料理も感動的な美味しさでした! ↓雲南編はこちらの続き。 chuka.tokyo chuka.tokyo 堡子徐記正宗馬肉館 朝食はホテルの近くでさくっと羊肉米線を食べてから、午前中は世界遺産の…

阿生中国探店㉔ 西双版納(シーサンパンナ) で朝から感動の撒撇牛肉米線!

こんにちは、阿生です。雲南旅行第2弾は西双版納で朝ご飯に食べた撒撇牛肉米線!初めて食べた牛撒撇(サーピエ)という雲南の傣族料理に感動でした。 chuka.tokyo 碗碗香 撒撇というのは牛の背中の肉を薄切りにして、焼いたあと胃袋などの内蔵と煮込み、生姜…

阿生中国探店㉓ 西双版納(シーサンパンナ)で孔雀宴!

こんにちは、阿生です。9/21~27まで1週間、雲南旅行に行ってきました。西双版納入りしてから、普洱、昆明、香格里拉、麗江というルートです。忘れる前に食べたものや訪問した場所を記録しておこうと思います。 西双版納で孔雀宴! 深センから飛行機に乗って…

阿生探店㉒ 深センの客家料理店で魚生(刺し身料理)を食らう!

こんにちは、阿生です。だいぶ前ですが深センに行ってきたときにレポです。コロナになる前は香港エクスプレスでサラッと香港に飛び、深センで宿泊。みたいなことをよくしていたのが懐かしい。4年ぶりの深センで客家料理を食べてきました!

阿生台湾探店④ 台南・冰鄉でマンゴーかき氷!

こんにちは、阿生です。台湾編の続きです。台南の牛肉湯を朝ごはんに食べた後はマンゴーの故郷、玉井へ。その後に台南市内に戻ってきて食べたマンゴーかき氷に感動しました。 冰鄉 牛肉湯を食べに行く前の朝9時、チェックしていたかき氷のお店冰鄉に行くと、…

阿生台湾探店③ 台南・西羅殿牛肉湯で朝ご飯!

こんにちは、阿生です。台湾旅行編の続きです。台中から台南へ移動した翌日の朝ご飯は牛肉湯のお店へ。朝から牛肉の旨味が染み出たスープをすすり幸せなのでした。 chuka.tokyo 西羅殿牛肉湯 台南に来たら食べたいと思っていた牛肉湯(牛肉スープ)。学生時…

阿生台湾探店② 台中・山河魯肉飯でほろほろ控肉飯を食らう!

こんにちは、阿生です。2泊3日で台湾旅行に行ってきました。台中入りして台南、台北と毎日移動しながらのハードなスケジュールでしたがたっぷり楽しんできたので備忘録がてらレポします。 山河魯肉飯 朝一番の飛行機で台中へ。香港からだと1時間半足らずで台…

阿生中国探店⑭ 広州で魚生(魚の刺身)を食らう!

こんにちは、阿生です。桂林旅行の帰り道、広州で寄り道して半日観光をして香港まで帰ってきました。広東省順徳あたりでよく食べられている刺身料理の魚生を食べてきました! 漁意如意 高速鉄道で広州南駅についてからタクシーに乗ってお店まで向かう。元々…