東京で中華を食らう

東京で中華を食べたりするブログ

阿生香港探店④ 一番通った潮樂園のガチョウ滷水定食!

こんにちは、阿生です。香港から帰国して、もう3か月。日本で香港気分を味わったり、本格的な中華料理を探したりするのも楽しいですが、やっぱり香港で毎日食べていた料理は忘れられません。あの活気あふれる屋台、食欲をそそる香り、そして口の中に広がる現…

上野・シープマンでの羊丸焼きの会が最高すぎた!

こんにちは、阿生です。週末に上野に最近オープンしたウイグル系のお店・シープマンで羊の丸焼きをしてきました。丸焼き以外の羊料理も美味しくて、盛り沢山でとても満足度が高かったです! シープマン 場所は上野駅から徒歩数分。蛙鍋や小籠坎があるビルの…

新大久保・蘇州麺で蘇式湯麺を食らう!

こんにちは、阿生です。新大久保に今年7月にオープンした蘇式湯麺が食べられるお店に行ってきました。醤油ベースのスープとほろほろの燜肉(チャーシュー)が美味しかったです。蘇式湯麺が食べられるお店はかなりレアなので頑張ってほしいです。 蘇州麺 場所…

上野・味上湖南菜館で湖南料理を食らう!

こんにちは、阿生です。香港から帰国してからすぐに食べに行った湖南料理のお店のレポです。 前回書いた上野火鍋レポはこちら。 chuka.tokyo 味上 湖南菜館 場所は上野駅から徒歩数分のビル6階。四季香とかがあるすぐ近く。 在日中国人の間でも美味しいと評…

上野・山城辣妹子で重慶火鍋を食らう!

こんにちは、阿生です。友人と上野の駅前に今年オープンした火鍋のお店に行ってきました。店内もキレイで、肉も新鮮でなかなか良かったです。 山城辣妹子 場所はJR上野駅から徒歩0分。駅前にすぐあるビルの3階だ。1階にも北京ダックや小籠包が食べられる店が…

高田馬場・西北高家でビャンビャン麺を食らう!

こんにちは、阿生です。久しぶりに東京の中華レポを書きたいと思います。最近は高田馬場を乗り換えで使うようになったので馬場開拓が進んでいます。まずは最近オープンした西北高家! 西北高家 場所は高田馬場駅を出て早稲田通り沿いを歩くとすぐ。近くには…

阿生澳門探店③ マカオの海灣餐廳でラストポルトガル料理を堪能!

こんにちは、阿生です。雲南からの帰り道、麗江から広東省の珠海へ飛んだので香港に戻るついでにマカオでポルトガル料理を食べて帰ってきました!サングリア飲みながら食べるアサリやミンチ、良かったなぁ。 雲南編はこちらです↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 海…

阿生中国探店㉚ 雲南・麗江でラストナイト、ナシ族の焼き肉にとうもろこし酒!

こんにちは、阿生です。雲南編ラストは再び麗江に舞い戻り、ナシ族のご飯!見慣れぬ野菜の炒め物や焼きスペアリブが絶品でした。 雲南編続きです↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 麗程飯店 この日は朝から車に乗って香格里拉から100kmの場所にある白水台へ!ナシ族…

阿生中国探店㉙ 雲南・香格里拉(シャングリラ)で松茸のヤクバター焼きを食らう!

こんにちは、阿生です。雲南編の続きです。香格里拉二日目の夜は雲南名物の松茸をヤクのバターで焼いたなんとも贅沢な料理を食べました。 こちらの続きです。↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 藏味八珍特色小火鍋 昼過ぎから電動バイクをレンタルして湖に行ったり…

阿生中国探店㉘ 雲南・香格里拉(シャングリラ)でキノコ鍋を食らう!

こんにちは、阿生です。雲南編の続きです。香格里拉初日の夜は雲南で食べたかったキノコ鍋!キノコ出汁が効いたスープが美味しくて幸せでした。 こちらの続きです。↓ chuka.tokyo chuka.tokyo 菌語山房餐飲店 場所は香格里拉の古城から少し歩いたところ。古…