東京で中華を食らう

東京を中心にガチ中華のお店を食べ歩いて紹介しています

麺系列

恵比寿・金陵別苑で上海料理を食らう!

こんにちは、阿生です。以前、落合に出店していた上海料理のお店が恵比寿に移転していたと聞いて行ってきました。上海料理では定番の蔥油拌麺や蟹粉豆腐など留学時代を思い出す懐かしい味でした。 YouTubeにも動画を載せたのでぜひご覧ください! youtu.be …

池袋に新オープン・蘭州陳記牛肉麺で牛肉麺を食らう!

こんにちは、阿生です。以前、池袋を歩いていたら見かけた牛肉麺のお店がオープンしたということで行ってきました。想像よりもハイクオリティでまた食べに行きたいです。 蘭州陳記牛肉麺 場所は池袋北口から徒歩数分のところでドンキホーテの隣にある。近く…

高田馬場に新オープン!湘泉で湖南米粉を食らう!

こんにちは、阿生です。高田馬場に新しくオープンした湖南料理のお店に行ってきました!現地も顔負けレベルのめちゃくちゃ辛い湖南米粉が出てきてびっくりしました。 湘泉 場所は高田馬場から徒歩10分弱。早稲田通り沿いに早大方面に歩いて行くと見つかる。…

池袋に新オープン!シープマンで新疆拌麺を食らう!

こんにちは、阿生です。最近、勢いのある新疆料理のお店、シープマンが池袋にもオープンしたので行ってきました!新疆料理が食べられるお店、かなり増えてきて嬉しいですね。 シープマン 場所は池袋北口から徒歩7分くらい。蘭州牛肉麺が食べられる火焰山と同…

ひばりヶ丘に新オープン!西北高家でビャンビャン麺を食らう!

こんにちは、阿生です。西武池袋線、ひばりヶ丘駅前にビャンビャン麺のお店ができたと聞き、行ってきました!日本人率が高くて少しずつビャンビャン麺が広がってきたことを感じました。 西北高家 場所はひばりヶ丘駅から歩いて数分の踏切沿い。駅の周りを軽…

大久保・蘇園餛飩で蘇式麺と5色ワンタンを食らう!

こんにちは、阿生です。大久保にある蘇州料理が食べられる蘇園餛飩に久しぶりに行ってきました!オーナーが昨年、蘇州の有名な蘇式麺の店で修行したという麺がアップデートされていて良かったです。 蘇園餛飩 場所は大久保駅から徒歩3分ほど。店に行くまでに…

板橋・蓮根に新オープン!河南牛肉拉麺に行ってきた!

こんにちは、阿生です。板橋区は蓮根に河南省の牛肉麺が食べられるお店ができたと聞き早速行ってきました!回族のご夫婦が営む店で、カレー風味の牛肉スープともちもち手打ち麺が美味しかったです! 河南牛肉拉麺 場所は都営三田線蓮根駅から徒歩数分。以前…

高田馬場・黔莊 貴州牛羊粉で羊肉粉を食らう!

こんにちは、阿生です。 今回は、高田馬場にある「黔莊 貴州牛羊粉」という店に行ってきました。少し前に見つけためずらしい貴州料理のお店! 黔莊 貴州牛羊粉 場所は高田馬場駅から早稲田通りを歩いてすぐの場所。ドーン!と黄色い看板が。まだ僕が大学生だ…

久しぶりの大阪開拓② 牡丹園老北京炸酱麺でシメる!

こんにちは、阿生です。大阪編の続きは2軒目で入った北京の炸醤麺が食べられるお店です。北京出身のおっちゃんが手打ちで作っている麺と炸醤(ジャージャー)のタレが最高にマッチしていました。 1軒目のレポはこちら↓ chuka.tokyo 牡丹園老北京炸酱麺 1軒…

新大久保・蘇州麺で蘇式湯麺を食らう!

こんにちは、阿生です。新大久保に今年7月にオープンした蘇式湯麺が食べられるお店に行ってきました。醤油ベースのスープとほろほろの燜肉(チャーシュー)が美味しかったです。蘇式湯麺が食べられるお店はかなりレアなので頑張ってほしいです。 蘇州麺 場所…

高田馬場・西北高家でビャンビャン麺を食らう!

こんにちは、阿生です。久しぶりに東京の中華レポを書きたいと思います。最近は高田馬場を乗り換えで使うようになったので馬場開拓が進んでいます。まずは最近オープンした西北高家! 【宣伝:YouTubeでも取材しております。ぜひご覧ください!】 www.youtub…

高田馬場・陕西面館で三合一麺を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。高田馬場に陝西省の麺が食べられる店が7月にオープンしたと聞き行ってきました。トマトと卵の炒めものとジャージャー(肉味噌)、角煮の3つがのった和え麺が美味しかったです。 陕西面館 場所は高田馬場駅から早稲田…

上野に新オープン!天府李米線に行ってきた!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。上野に新しく米線(ライスヌードル)が食べられる店がオープンしたので行ってきました。2人席が多くて、1人でもサクッと食べられるファストフードっぽいお店でした。米線も40種類くらいあってボリューミーなのも良か…

上野に新オープン!牛魔王で燴麺を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。クリスマスに友人と上野に新しくオープンしたお店に行ってきました。河南省出身のオーナーが手打ちで作る燴麺が美味しかったです。 牛魔王手打ち牛肉麺 場所はアメ横から一本横に入った通り沿い。上野と御徒町の中間…

新大久保に新オープン!味道で碗雑麺を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。新大久保に新しく重慶や西安の軽食が食べられるお店ができたと聞きいってきました。新大久保で一人で食べられる中華は貴重な存在になりそうです。 味道 新大久保店 場所は新大久保駅からコリアンタウンの方へ歩いて数…

池袋・沙漠之月で甘粛料理を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。9月に友人が出張で東京に来たので前から行ってみたかった甘粛料理が食べられるお店 沙漠之月に行ってきました。オーナー英英さんの手作り料理はどれも素朴な味わいで美味しかったです。 沙漠之月 場所は池袋の東口か…

名古屋・5+7過橋米線で米線を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。夏休みで友人と名古屋まで行ってきました。山谷さんの「移民時代の異国飯」を読んで、行ってみたかった新安城でスリランカ料理、インドネシア料理、名古屋のエジプト料理などを食べながら、しっかり中華も食べてきま…

浅草に新オープン!桂品楼で桂林米粉を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。浅草に広西チワン族自治区の桂林の名物料理 桂林米粉が食べられる店ができたと聞き、行ってきました。浅草だからか日本人向けのきれいめなお店でしたが、久しぶりに食べる桂林米粉、美味しかったです。 桂品楼 場所は…

高田馬場に新オープン!西安ビャンビャン麺で麻辣牛肉麺を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。高田馬場に新しくビャンビャン麺のお店がオープンしたと聞き、行ってきました。もっちもちのビャンビャン麺が美味しかったです〜! 西安ビャンビャン麺 場所は高田馬場から徒歩5〜6分。早稲田通りを落合方面に歩いて…

高田馬場に新オープン!大碗蘭州拉麺・刀削麺で蘭州拉麺を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。高田馬場に新しくオープンした刀削麺・蘭州拉麺が食べられるお店に行ってきました。モチモチな手打ち麺が美味しかった〜 大碗蘭州拉麵・刀削麵 場所は高田馬場から歩いて数分の早稲田通り沿いの雑居ビルにある。 地下…

東新宿に新オープン!台湾小館で牛肉麵を食らう!

こんにちは。東京で中華を食べる人です。東新宿に新しくオープンした台湾料理のお店に行ってきました。久しぶりの食べる牛肉麵で台湾を懐かしみました。新大久保からも徒歩圏なのでこのあたりで台湾料理を食べたいときには重宝しそうです。 台湾小館 場所は…

池袋・火焔山で羊湯燴麺を食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。 最近はコロナの影響で1人で外食することが増えました。中華は何種類か料理を注文したいので1人だといけるお店が限られてしまいますが、そんな時に便利なのが池袋北口にある火焔山!蘭州牛肉麺が看板メニューですが、…

高田馬場に新オープン!螺友で螺螄粉を食らう!

こんにちは、東京で中華食べる人です。高田馬場を歩いていたら新しくオープンしていた螺螄粉(タニシヌードル)のお店を見つけたので行ってきました。9月中旬にオープンした出来立てほやほやのお店。もう少し値段が安ければ人気が出そうだな〜! 螺友(らゆ…

池袋・新疆味道でウイグル風焼きそばを食らう!

こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋の東口を歩いていたら、新疆味道が移転しているのを見つけたのでランチを食べに行ってきました。大蒜がガツンと効いたウイグル風焼きそば、美味しかったです。店内も移転前に比べて広くなっていたので、これから…

三河島・東京ガーデンで韓国中華を食らう!

こんにちは、東京で韓国式中華を食べる人です。2月に友人と銭湯に入って三河島をぶらぶらしたときのことを今更書きました。ジャジャン麺とチャンポンと酢豚を食べながら飲む韓国焼酎は最強ですね。 東京ガーデン 三河島は戦前から済州島から移り住んだ朝鮮人…

新大久保・小満で油潑麵を食らう!

こんにちは、東京で中華食べる人です。新大久保で久しぶりに昼からビールを飲みながら油潑麵を食べてきました。上海の日本式居酒屋を思わせるようなハオい店内が懐かしくてとても良かったです。 小満(みちる) 場所は新大久保の西側改札を出た通りを歩いて2…

池袋に新オープン!鉢鉢香(ぼーぼーしゃん)で碗雑麺を食らう!

こんにちは、池袋で中華を食べる人です。池袋に新しく重慶料理のお店がオープンしたと友人から聞きいってきました。ガチガチに現地向けの辛さの碗雑麺(エンドウマメ+肉味噌麻辣麺)がまじで美味しかったです。あ、辛さは調整できるとのことなので心配無用で…

池袋に新オープン!刀削麺倶楽部で油潑麺を食らう!

こんにちは、池袋で中華を食べる人です。1ヶ月くらい前に池袋を歩いてる時に見つけた刀削麺のお店に行ってきました。10種類以上ある刀削麺からどれにしようか迷って選んで食べた油潑麺が美味しかったです!!! ■刀削麺倶楽部 場所は池袋北口から徒歩3〜4分…

<閉店>西川口に新オープン!一期一面でビャンビャン麺を食らう!

<閉店したようです >こんにちは、西川口で中華を食べる人です。西川口にビャンビャン麺のお店が10月にオープンしたと聞き行ってきました。 厨师が目の前で麺を打ってくれるビャンビャン麺美味しかった〜! ■一期一面 場所は西川口駅 東口から徒歩3分。現地系…

池袋・味道で重慶小麺を食らう

こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋北口のガールズバーの隣で中華を食べてきました。めちゃくちゃ入りにくいお店でした。重慶小麺を食べましたが、味はまぁ普通でした。 ■味道 場所は池袋北口徒歩30秒。焼き小龍包の永祥生煎館の隣のビル。7階には…