新大久保・小魏鴨脖で1000べろ!
こんにちは、東京で中華を食べる人です。新大久保で滷味や麻辣燙が食べられるお店 小魏鴨脖が移転して綺麗になってたので行ってきました。羊肉串や滷味と一緒に青島ビールを頼んで1000べろを楽しみました。 小魏鴨脖 場所は新大久…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。新大久保で滷味や麻辣燙が食べられるお店 小魏鴨脖が移転して綺麗になってたので行ってきました。羊肉串や滷味と一緒に青島ビールを頼んで1000べろを楽しみました。 小魏鴨脖 場所は新大久…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。新大久保に新しく烤羊腿(羊肉の脚の丸焼き)が食べられる店がオープンしたと聞き行ってきました!羊肉は柔らかくて、他に頼んだ料理も美味しかったです。 龍勝碳烤羊腿 場所は新大久保駅から徒…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。新大久保の灶門坎で友人と中華を食べてきました。ギラギラした派手な店内で食べる烤魚や串焼きが美味しかったです。日本人だけのお客さんもいてガチ中華の広まりを感じました。 灶門坎(ザオメン…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。2021年の蔵出し中華シリーズ。新大久保で友人とパキスタンフードコートでサモサを食らい、揚州灌湯包で焼き小龍包を食べ、高田馬場で冰粉を食べたときのやつです。思う存分食べ歩きをして旅行…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。東新宿に新しくオープンした台湾料理のお店に行ってきました。久しぶりの食べる牛肉麵で台湾を懐かしみました。新大久保からも徒歩圏なのでこのあたりで台湾料理を食べたいときには重宝しそうです…
こんにちは、東京で中華食べる人です。高田馬場に新しく手づくり餃子のお店ができたと聞いたので行ってきました。駅から少し遠いので行きにくいですが、朝7時からやっているので中華朝ごはんも食べれるのがなかなか良さげです。 春ちゃ…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。最近、新大久保に中華物産店が増えているという投稿を目にし、アップデートがてら見に行ったらなんと流行りのフードコート付きでした!まだまだ整備中でテーブルも椅子もほとんど置いていない状態…
こんにちは、東京で中華食べる人です。新大久保で久しぶりに昼からビールを飲みながら油潑麵を食べてきました。上海の日本式居酒屋を思わせるようなハオい店内が懐かしくてとても良かったです。 小満(みちる) 場所は新大久保の西側改…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。ずっと行ってみたいリストに入っていたお店に行ってきました。中華スイーツの定番・芋圓、仙草、豆花などが食べられるお店です。この時期のせいか、立地のせいか、日曜日の午後にも関わらず僕ら以…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。11月に新大久保にオープンした四川料理店『川覇王(せんぱおう)』にいってきました。魚が見えなくなるくらい山椒に覆い尽くされた沸騰魚が最高でした〜〜! ■川覇王(せんぱおう) 場所は新…