東京で中華を食らう

東京で中華を食べたりするブログ

蘇園餛飩の蛋黃酥をオンラインで買ってみたので購入方法をレポートする

こんにちは、東京で中華食べる人です。 初本格投稿です。 記念すべき第1弾は蘇園餛飩という、ワンタンが美味しいお店の裏看板メニュー蛋黃酥をオンラインで買ってみたので購入方法をレポートします。

1. 蛋黃酥とは

蛋黃酥(だんふぁんすー)とは中華圏で有名な焼き菓子のことです。中にあんこと塩漬けの卵黄が入ったまんじゅう(とパイの合いの子)で中秋節によく食べられています。日本語だと中華式黄身入りまんじゅうといったところでしょうか。 最初は餡の甘さと塩漬け卵黄のしょっぱさに食べ慣れなかったのですが、中国の友人から中秋節にもらった大量の蛋黃酥を食べ続けているうちに、今ではすっかりお気に入りの中華スイーツになってしまいました、、中国茶と合わせて食べると最高なのです。

画像1

2. 蘇園餛飩(そえんわんたん)

蘇園餛飩は大久保駅から歩いて3分ほどの場所にある中華料理店です。2019年10月7日にオープンしました。店名の通りワンタンが絶品。お店には1度食べに行ったことがあります。カラフルなワンタンは味がナズナ(薺菜)、コーン(玉米)、キノコ(香菇)、エビ(蝦仁)、キムチ(泡菜)と5種類あり、食べ方も茹で焼きスープの3種類から選べます。エビが品切れだったのでそれ以外の4種を茹ででいただきました。

画像2

とぅるんとぅるんのワンタンを食べながら流し込む青島ビールが最高〜〜 蔥油拌麺(ネギ油まぜそばも絶品です!

3. 蛋黃酥の買い方

お店の紹介はこの辺にして、ここからは本題である蛋黃酥のオンライン注文の方法について紹介します。2秒でまとめると老板(店長さん)にWeChat or Twitterで買いたいと連絡しPaypayでお金を払って送ってもらう、です。

中国人経営のお店だとよくWeChat(中国版LINE)のアカウントのQRコードが店内に貼ってあり、朋友圈(LINEのタイムライン)で営業情報を発信していたり、グループチャットで最新情報(新メニューや営業時間の情報etc...)が共有されていたりします。

 

画像9

蘇園餛飩のWeChatのグループチャット

蘇園餛飩も例に漏れず、店内にWeChatのQRコードが貼ってあり、そのアカウント経由で蛋黃酥のデリバリーをしていることを知りました。

以下、購入方法です。

蛋黃酥購入方法】 ①WeChatで老板のアカウントを友人に追加。(QRコードは下記)(WeChatナニソレという方はTwitterをフォローし、DMする。) ②老板に蛋黃酥を買って、家まで送ってもらいたい旨を伝える。(日本語で大丈夫) ③買いたい個数、値段に応じお金をPaypayもしくはWeChat Payment、Alipayで支払う。 ④住所、電話番号等と教える。 ⑤送ってもらい、届くのを待つ。 (今回は蛋黃酥6個と櫻花酥3個を購入!!)

画像3

WeChatアカウントのQRコードはこちらです。

蘇園餛飩 (@12AILI12) | TwitterThe latest Tweets from 蘇園餛飩 (@12AILI12). 笑い 映画 フード ビジネス 経済. 日twitter.com

Twitterのアカウントはこちら。

4.メニュー

買いたいと言い、お金を払って、送ってもらう。めちゃくちゃシンプルですがすべてオンラインのチャット上で完結していることに時代を感じます... はじめ、蛋黃酥をオンラインで購入できて、家まで発送してもらえるという老板の投稿を見たときは西早稲田中国カフェ甘露さんのようにオンラインショップがあるのかなぁと思いましたが、完全に手動で行なっているみたいです。(甘露さんのも買ってみたいがすぐに売り切れてしまう...)

ちなみに蛋黃酥は店長が注文後にすべて手作りで焼き上げ、発送しています。蛋黃酥はノーマル版(传统)とカラフル版(彩虹)の2種類あります。蛋黃酥の他には浙江省名物の鮮肉月餅(肉入り月餅)や桃花酥(さくらパイorさくらパイ)もあります。メニューはこちら!

画像4

画像5

スイーツだけでなくワンタンも買えます。

4. 届きました

日曜日に注文し、木曜日に届きました。蛋黃酥の代金はPaypayで払っていますが、送料は着払いなのでお気をつけください。(610円でした。)

画像7

大きさは参考書サイズ。HSKの過去問くらい。

画像7

ノーマルバージョンとカラフルバージョンをが3個ずつ入っています。 カラフル版の色合いがステキです。LEDの信号機よりも明るい蛍光色(天然由来の着色料使用だそうです)。早速中国茶を淹れて、いただきます。

画像8

青島で買った嶗山紅茶と合わせてみました。SNSにあげたくなるような映え具合〜。蛋黃酥の横にあるのが櫻花酥です。友人に写真を送ったところ、「春天來了〜(春が来た〜)」というコメントをいただきました。たしかに春真っ盛り感! 味は言わずもがなです。あんこの甘さと卵黄の塩加減がほどよくマッチしてお茶が進む進む。中国で食べたものよりも甘さ控えめなのが嬉しいです。 日持ちしないので1週間以内には食べてください、とのことです。

5.ぜひご購入を!

以上が蘇園餛飩の蛋黃酥購入レポートでした!コロナ禍で例に漏れず、蘇園餛飩もお店自体は休業しているそうなので、蛋黃酥を購入してもらえると老板も泣いて喜んでくれると思います!おうちでも蛋黃酥が食べたい!という方は上記の方法でぜひ購入してみてください〜!(完全手動なので、いきなり大量注文が入ると対応が遅れてしまうことがあるかもしれません...)#おうち時間  でステキな在宅チャイナライフを送りましょう!!

東京で中華食べる人