新宿に新オープン!合作社で雞肉飯&割包を食らう!
こんにちは、東京で中華食べる人です。6月ですが新宿南口に新しくオープンした台湾料理のお店に行ってきました。久しぶりに食べた割包のバンズがふわっふわっでとても良きでした。 合作社 場所は新宿駅南口から徒歩2〜3分。以前、台…
こんにちは、東京で中華食べる人です。6月ですが新宿南口に新しくオープンした台湾料理のお店に行ってきました。久しぶりに食べた割包のバンズがふわっふわっでとても良きでした。 合作社 場所は新宿駅南口から徒歩2〜3分。以前、台…
こんにちは、東京で中華食べる人です。新大久保で久しぶりに昼からビールを飲みながら油潑麵を食べてきました。上海の日本式居酒屋を思わせるようなハオい店内が懐かしくてとても良かったです。 小満(みちる) 場所は新大久保の西側改…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。ずっと行ってみたいリストに入っていたお店に行ってきました。中華スイーツの定番・芋圓、仙草、豆花などが食べられるお店です。この時期のせいか、立地のせいか、日曜日の午後にも関わらず僕ら以…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。11月に新大久保にオープンした四川料理店『川覇王(せんぱおう)』にいってきました。魚が見えなくなるくらい山椒に覆い尽くされた沸騰魚が最高でした〜〜! ■川覇王(せんぱおう) 場所は新…
こんにちは、新大久保で韓国料理食べる人です。 5月にNetflixで韓国ドラマを観てから韓国料理が食べたいと思いながら、早半年。久しぶりに新大久保で韓国料理を食べてきました。今年2月にソウルで食べたぶりのコプチャン(곱창…
こんにちは。東京で中華食べる人です。台湾好きな方々と新宿・歌舞伎町のディープな裏路地にある台湾料理屋・叙楽苑で超ハオチーな台湾料理を食べて来ました!どの料理もボリューミーで美味しかった〜〜〜。台湾の茶色い食べ物はなんでも…
こんにちは、東京で火鍋食べる人です。7月につぶやいたらバズった四川火鍋チェーンの『譚鴨血』についに行ってきました。 ■譚鴨血(タンヤーシェ) 譚鴨血は四川発祥の火鍋チェーン店。公式サイトや中国版Wikipediaをみてみ…
<閉店したようです> こんにちは、阿生です。新大久保に蘭州牛肉麺『耶曼牛肉麺』が7月15日にオープンしたとのことで、行ってきました。 ■耶曼牛肉麺 詳しい方はピンとくるかもしれませんが、小岩にある蘭州牛肉麺『…
こんにちは。新大久保で中華料理食べる人です。先日行ってきた煎餅果子のあとに行ったお店『延吉香』のレポです。 ■延吉香 場所は新大久保のメインストリート大久保通り沿いです。コリアンタウンのど真ん中にあって若干肩身が狭そうで…
お久しぶりです。阿生です。 中国版Instagramこと「Red(小红书)」を見ていたら大久保に煎餅果子(中華風クレープ)専門店ができたとの投稿を見たので、先日東京に行った際に寄ってみました。 ■みみ煎餅菓子研究室 場所…