大宮に新オープン!湘味厨房で湖南料理を食らう!
こんにちは、東京で中華食べる人です。大宮に湖南料理のお店がオープンしたと耳にし、先月、はるばる大宮まで行ってきました。唐辛子で攻めてくる激辛中華、美味しかったです。 湘味厨房 場所は大宮駅東口から徒歩5分ほど。中国のSN…
こんにちは、東京で中華食べる人です。大宮に湖南料理のお店がオープンしたと耳にし、先月、はるばる大宮まで行ってきました。唐辛子で攻めてくる激辛中華、美味しかったです。 湘味厨房 場所は大宮駅東口から徒歩5分ほど。中国のSN…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。7月から36kr.jpで連載しているコラム【中華ビジネス戦記】で火鍋の次に来るのは「麻辣燙」、中国超有名チェーンが日本に殴り込みとという記事を書きました。中国の有名麻辣燙チェーンの楊…
こんにちは、東京で中華食べる人です。神保町食肉センターに焼肉を食べに行こうと思い、赤羽に行ったら黃燜雞米飯のお店がオープンしており、ほいほい引き寄せられてしまいました。 楊銘宇 黃燜雞米飯 場所は赤羽駅の南改札を出たとこ…
こんにちは、東京で中華食べる人です。表参道にオシャレな中国系スイーツが食べられるカフェがあると聞き行ってきました。上海の新天地にあるようなインスタ映えカフェで肉鬆小貝(ポークフロスケーキ)を食べてきました。 NANA T…
こんにちは、横浜で中華食べる人です。久しぶりに横浜中華街に行ってきました。飲茶食べ放題に行ったり、中華物産店や台湾茶のお店をぶらぶらしてきました。 招福門で飲茶ランチ! 今回は僕がいつも中華を食べているのを見て、台湾の旅…
こんにちは、東京で中華食べる人です。埼玉のイオンに香港飲茶のお店ができたと聞き行ってきました。でかいショッピングモールの中にある姿が中国のまんまでかなりテンション上がりました。 ■三宝 場所は埼玉県のふじみ野市、イオンタ…
こんにちは、東京で中華食べる人です。2020年12月末に門前仲町に新しくオープンした台湾ティーショップに行ってきました〜。小籠包とフルーツティーが美味しかったです。本格台湾茶も飲めるので友人とまったり過ごすにはぴったりな…
こんにちは、東京で中華食べる人です。柄にもなく渋谷でLA発の台湾火鍋を食べてきました。1人火鍋はこのご時世もあるので流行りそうな気がします。というか流行らせたい…。 Boiling Point 場所は渋谷の文…
こんにちは、東京で韓国料理食べる人です。 2020年11月に食べに行った韓国料理屋を今更書いています。めちゃくちゃ韓国感ある韓国料理屋でホルモンの鉄板焼きを食べてきました。ポチャ最高・・・! ■韓国食堂 ケグリ 場所は池…
こんにちは、西川口で中華を食べる人です。西川口にビャンビャン麺のお店が10月にオープンしたと聞き行ってきました。 厨师が目の前で麺を打ってくれるビャンビャン麺美味しかった〜! ■一期一面 場所は西川口駅 東口から徒歩3分…