串カツ食べ放題!? 御徒町の意識低い系麻辣燙 好美味に行ってきた
こんにちは、東京で中華食べる人です。上野で華やかなきのこ鍋をたべたあとに2次会で訪問した意識低い系中華を紹介します。一緒にきのこ鍋を食べたカブレさんが目をつけていたお店です。麻辣燙屋さんなのに、串カツ食べ放題があったり、…
こんにちは、東京で中華食べる人です。上野で華やかなきのこ鍋をたべたあとに2次会で訪問した意識低い系中華を紹介します。一緒にきのこ鍋を食べたカブレさんが目をつけていたお店です。麻辣燙屋さんなのに、串カツ食べ放題があったり、…
<閉店したようです> こんにちは。池袋で中華を食べる人です。池袋西口の一番街に新たに湯包(タンバオ:スープがたっぷり入った小籠包)や生煎包(焼き小龍包)のお店がオープンしたと聞き、行ってきました〜。タピオカ店…
こんにちは、池袋で中華食べる人です。池袋西口をぶらぶら歩いていたら怪しい中華料理のお店を見つけたので入ってみました。老板手作り肉夹馍(中華バーガー)が美味しかったです。 <2021年の夏に早稲田に移転したようです。…
こんにちは、東京で小籠包食べる人です。3日くらい前に池袋に新しく小籠包のお店がオープンしたと耳にし、行ってきました。熱々小籠包、うまかった〜!! ■上海富春小籠館 場所は池袋東口。池袋中華のメッカである北口とは逆方向。サ…
こんにちは。東京で中華食べる人です。今週は運良く出社することになったので、帰りに池袋で中華をキメることができました。 池袋の怪しげなお店で久しぶりに黃燜雞米飯(鶏肉のスペシャルソース煮込み) を食べてきました。でっかい鶏…
こんにちは。東京で中華食べる人です。近年中国化が進む高田馬場に新たにザリガニ専門店のお店がオープンしたと聞き行ってきました〜!プレオープン中ということでお店のオペレーションは改善の余地ありでしたが、五香ザリガニ炒め、塩漬…
お久しぶりです。阿生です。 中国版Instagramこと「Red(小红书)」を見ていたら大久保に煎餅果子(中華風クレープ)専門店ができたとの投稿を見たので、先日東京に行った際に寄ってみました。 ■みみ煎餅菓子研究室 場所…