千葉都賀・中国小麦粉料理専門店 恵泉に行ってきた!
こんにちは、東京で中華を食べる人です。ガチ中華やら異国飯やらを食べ歩く友人たちと千葉の都賀まで遠征に行ってきました。もっちもちの春餅に水餃子にパリパリの蔥油餅、小麦粉料理を食べまくりました。 中国小麦粉料理店 恵泉 場所…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。ガチ中華やら異国飯やらを食べ歩く友人たちと千葉の都賀まで遠征に行ってきました。もっちもちの春餅に水餃子にパリパリの蔥油餅、小麦粉料理を食べまくりました。 中国小麦粉料理店 恵泉 場所…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。鶯谷にある中華料理の店で餃子食べ放題をやっているときき行ってきました!水餃子、焼き餃子、揚げ餃子など8種類が食べ放題。友人と餃子パーティーをするのに最高な店でした。 鴻福餃子酒場 場…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。所用があり八王子まで行ってきました。おそらく八王子で降りたのは初めてでぶらぶらしてみましたが、ガチ中華っぽいお店もいくつかあり散策しがいがありました。 八酒食大排档 場所はJR八王子…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。今年の8月に上野にオープンしたミュージック レストラン TOPに行ってきました。W杯期間中はサッカーの試合がスクリーンで放映されていて、サッカー観ながらかる〜く中華を食べるにはなかな…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。新大久保に中国の屋台料理として有名な煎餅果子(惣菜中華クレープ)や鶏蛋肉漢堡(エッグミートバーガー)が食べられるお店がオープンしたと聞き行ってきました!新大久保の新たな食べ歩きグルメ…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。朝から中華バイキングが食べられると話題の香福味坊にようやく行ってきました!中国旅行中にビジネスホテルで食べたかのような懐かしさを感じるお店でした。 香福味坊 場所は秋葉原駅から徒歩数…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。高田馬場に臭豆腐が食べられる店があるとき、行ってきました。地下でひっそり営業していて、アングラ感がある店でした。 饞嘴臭豆腐(chanzui choudoufu) 場所は高田馬場駅か…
こんにちは、東京で中華を食らう人です。コロナ療養中でまだ中華を食べに行けないため、食べ貯めていたお店を掘り出します。5月に浅草橋で食べたタピオカドリンクスタンドが始めた福建料理。福建省福清出身のおばちゃんが作る沙県拌麺(…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。新大久保で友人と中華を食べてきました。元々は卓上で焼ける羊肉串を食べようと思っていたのですが、目をつけていた店が閉店していたので急遽水餃子が美味しい店に行くことに。皮が分厚い具沢山水…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋の西口に新しく小籠包が食べられるお店がオープンしたと聞き早速行ってきました!池袋の東口にもある店の2号店で、上海にもある店のフランチャイズ店舗だそう。包みたて、蒸したての小籠包が…