NANATEA and TSUTSUMIで中華風ケーキをオーダーメイド!
こんにちは、東京で中華を食べる人です。先日、友人たちと新大久保で中華を食べた時に、中国風なケーキをオーダーメイドし友人の誕生日を祝いました。めちゃくちゃ簡単なのだ頼み方をシェアします。 NANATEA & TSU…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。先日、友人たちと新大久保で中華を食べた時に、中国風なケーキをオーダーメイドし友人の誕生日を祝いました。めちゃくちゃ簡単なのだ頼み方をシェアします。 NANATEA & TSU…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。所用で高田馬場に行ったら、早稲田通り沿いに香港スイーツを出す店がオープンしていたので、行ってきました。以前、伊勢佐木町で食べたスイーツ火鍋もありました! 五條人糖水 場所は高田馬場駅…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋から4駅のところにある中板橋駅近くにエッグタルト専門店がオープンしたので行ってきました!ポルトガル式のサクサク皮が特徴的なエッグタルト、とても美味しかったです! 安東尼蛋撻(アン…
<閉店したようです> こんにちは、東京で中華を食べる人です。10月に高田馬場に僕が大好きな中華スイーツ、冰粉(ビンフェン)の専門店がオープンしたと聞き、早速行ってきました!以前は西早稲田の甘露に行かないと食べ…
こんにちは、東京で中華食べる人です。以前香港人の友人と早稲田で香港料理を食べた後に、高田馬場の中華スイーツのお店にハシゴした時のやつです。サクッと芋圓豆花を食べてきました。 九份芋圓 場所は高田馬場から早稲田通りを落合方…
最近、池袋で中華スイーツを食べられる店が増えている。今年の冬にオープンした火鍋屋、沸騰三国のビルの地下にある、香港スイーツのお店 香港誠記が少し前にTwitterで好反応だったが、それ以降もテイクアウトメインのお店が2店…
<閉店したようです> こんにちは、東京で中華食べる人です。いつもよく中華を食べる友人が誕生日だったのでどうせならハオいサプライズをしようということで、西川口にある中国スイーツ(甜品/小吃)のお店、三年二組でケ…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。ずっと行ってみたいリストに入っていたお店に行ってきました。中華スイーツの定番・芋圓、仙草、豆花などが食べられるお店です。この時期のせいか、立地のせいか、日曜日の午後にも関わらず僕ら以…
こんにちは、東京で中華食べる人です。台湾の友人と4年ぶりに会い、浅草橋で豆花を食べてきました。レトロな雰囲気ある店内と手作り豆花の優しい味わいが最高でした〜。 ■家豆花 場所は浅草橋駅から江戸通りを蔵前駅の方に歩いて5分…
こんにちは、東京で中華食べる人です。先日完売御礼で泣く泣く断念した池袋の香港スイーツのお店についに訪問してきました。 ココナッツを1個丸ごと使ったココナッツプリン、お値段は990円と少し高めでしたがとぅるとぅるな舌触りで…