池袋に新オープン!破店で2種貝の甜麻鍋を食らう!
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋に新しく羊肉の串焼きや貝の甘辛鍋(甜麻鍋)などが食べられるお店がオープンしたので行ってきました。甘いのに痺れるという不思議な味の海鮮鍋でした。 破店 場所は池袋北口。熊猫火鍋が入…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋に新しく羊肉の串焼きや貝の甘辛鍋(甜麻鍋)などが食べられるお店がオープンしたので行ってきました。甘いのに痺れるという不思議な味の海鮮鍋でした。 破店 場所は池袋北口。熊猫火鍋が入…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋北口に肉まんが店頭販売されていると聞き、行ってきました。種類も豊富でテイクアウトや小腹が空いた時の軽食にぴったりでした。 ともちゃんの肉まん 場所は池袋北口から徒歩1分。おなじみ…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。東新宿に新しくオープンした台湾料理のお店に行ってきました。久しぶりの食べる牛肉麵で台湾を懐かしみました。新大久保からも徒歩圏なのでこのあたりで台湾料理を食べたいときには重宝しそうです…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。上野に新しく串焼きのお店がオープンしたと聞き行ってきました。90年代の中国を再現した店内がハオすぎて最高でした。 九年食班 場所は上野と御徒町の間。中華ビルの何鮮菇や重慶火鍋名膳お店…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。 最近はコロナの影響で1人で外食することが増えました。中華は何種類か料理を注文したいので1人だといけるお店が限られてしまいますが、そんな時に便利なのが池袋北口にある火焔山!蘭州牛肉麺…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。中国をはじめアジア各国は旧正月、僕が仕事で日々やり取りをしている同僚もお休みに入ってしまったので、僕も有給を取り上野のサウナに行ってきました。サウナ後は湯島駅の近くで気になっていた福…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。去年食べた中華放出シリーズ。会社帰りに池袋の羊肉専門店 辰で食べた中華の記録です。ガチ中華とは少し雰囲気が違いましたが羊肉がたらふく食べたいときにはぴったりなお店でした! 羊肉専門店…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。昨年食べに行った中華を掘り出すシリーズです。2021年の12月に代々木にオープンした香港飲茶のお店点心厨房に行ってきたときのレポです。お昼からビール片手に点心をつまみ、最高なランチで…
こんにちは、東京で中華食べる人です。高田馬場に新しく手づくり餃子のお店ができたと聞いたので行ってきました。駅から少し遠いので行きにくいですが、朝7時からやっているので中華朝ごはんも食べれるのがなかなか良さげです。 春ちゃ…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。湯島に今年新しくオープンした食彩雲南に行ってきました。四谷三丁目や池袋のフードコートにもお店があります。池袋のフードコートで初めて食べて以来、大好きな汽鍋鶏や米線を食べてきました。上…