池袋に移転!王氏湯包で湯包を食らう!
こんにちは、東京で中華を食べる人です。東長崎にあった湯包が食べられるお店、王氏湯包が池袋に移転したと聞き、行ってきました!オープンしたてだったのでめちゃくちゃ待ちましたが美味しかったです〜 王氏湯包 場所は池袋北口から徒…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。東長崎にあった湯包が食べられるお店、王氏湯包が池袋に移転したと聞き、行ってきました!オープンしたてだったのでめちゃくちゃ待ちましたが美味しかったです〜 王氏湯包 場所は池袋北口から徒…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。高田馬場に新しくビャンビャン麺のお店がオープンしたと聞き、行ってきました。もっちもちのビャンビャン麺が美味しかったです〜! 西安ビャンビャン麺 場所は高田馬場から徒歩5〜6分。早稲田…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。高田馬場に新しくオープンした刀削麺・蘭州拉麺が食べられるお店に行ってきました。モチモチな手打ち麺が美味しかった〜 大碗蘭州拉麵・刀削麵 場所は高田馬場から歩いて数分の早稲田通り沿いの…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。埼玉県東松山市にウイグル・インド料理のお店があると聞き、行ってきました。めちゃくちゃボリューミーな大皿鶏に、ウイグルナン、羊肉串が最高でした! ウイグル・インド料理 ローラン 埼玉県…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。高田馬場に新しくオープンした重慶料理のお店に行ってきました。麻辣魚、塩漬け兎炒めなど四川や重慶の特色料理が美味しかったです! 小米椒 場所は高田馬場のさかえ通りの中。今回は甘露の謝老…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。定期的に中華やらルーマニア料理を食べる食友と中華を食べに行ってきました。いくつかあった候補のうちから選んだのは貴州料理。御徒町にある一見普通の中華料理屋で裏メニュー的に貴州料理が食べ…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。大塚でサウナに泊まった翌日に中華朝ごはんを食べてきました。皮蛋と鶏肉が入ったお粥、美味しかったです。 四季中華酒館 場所は大塚駅から徒歩数分。インド料理やベトナム料理、ベンガル料理が…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。埼玉・蕨の芝園団地にある「香港燒臘」(燒臘=叉焼やダックなどをローストした料理)の2号店が王子にオープンしたと聞いたので行ってきました。香港スタイルの叉焼飯、美味しかったです。 香港…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。新宿・歌舞伎町のど真ん中に火鍋のお店がオープンしたというので食べに行ってきました。1930年代の中華民国を再現した店内がハオくて、今までの火鍋とは違った雰囲気でした。中国で2020年…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。2021年の蔵出し中華シリーズ。新大久保で友人とパキスタンフードコートでサモサを食らい、揚州灌湯包で焼き小龍包を食べ、高田馬場で冰粉を食べたときのやつです。思う存分食べ歩きをして旅行…