西川口に新オープン!1974地攤火鍋啤酒Barに行ってきた!
こんにちは。東京で中華を食べる人です。西川口の駅前に世界のビールを飲める火鍋の店がオープンしたと聞き、さっそく行ってきました。京浜東北線を模した店内がハオかったです。 1974地攤火鍋啤酒Bar 場所は西川口駅西口徒歩3…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。西川口の駅前に世界のビールを飲める火鍋の店がオープンしたと聞き、さっそく行ってきました。京浜東北線を模した店内がハオかったです。 1974地攤火鍋啤酒Bar 場所は西川口駅西口徒歩3…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。定期的に中華やらルーマニア料理を食べる食友と中華を食べに行ってきました。いくつかあった候補のうちから選んだのは貴州料理。御徒町にある一見普通の中華料理屋で裏メニュー的に貴州料理が食べ…
こんにちは。東京で中華を食べる人です。湯島に今年新しくオープンした食彩雲南に行ってきました。四谷三丁目や池袋のフードコートにもお店があります。池袋のフードコートで初めて食べて以来、大好きな汽鍋鶏や米線を食べてきました。上…
こんにちは。東京で中華食べる人です。2022年になってしまいましたが、去年食べてまだ書けていないお店もいくつかあるのでぼちぼち書いていこうと思います。今回は11月末に台湾好きな友人たちと食べた羊肉爐(ヤンロウルー:台湾式…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。先日、友人と日暮里に新しくオープンしたお店で温州料理を食べてきました。初めて食べた温州料理、どれもあっさりとした味付けで大好きになってしまいました。 https://twitter….
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋に新しく豚脚飯(豚足煮込み丼)が食べられるお店がオープンしたと聞いたので行ってきました。豚脚飯以外にも串焼きや冷菜もあって隠れ家的に使えるお店でした。 小椒娘 場所は池袋から徒歩…
こんにちは、東京で中華食べる人です。この間池袋で兎の丸焼きを食べてきました。骨が少し多いですが、鶏肉に似てあっさりしていて美味しかったです。ビールが飲めなかったのが非常に残念でした。 https://twitter.co…
こんにちは、東京で中華食べる人です。5月に西川口で鉄鍋炖を食べに行ってきた時の備忘録です。日本で食べた二度目の鉄鍋炖、相変わらず量が中国東北サイズで食べきれませんでしたが、大満足でした。 滕記鉄鍋炖(とうきてつなべとん)…
こんにちは、東京で中華食べる人です。鶯谷に中国の学食を思い出せる中華弁当屋さんがオープンしたときき行ってきました。おかずをたくさん選ぶと若干高くなりますが、留学時代の学食を思い出して感傷に浸れました。美味かった。 キワミ…
こんにちは、東京で中華食べる人です。久しぶりに小岩に行き、前から行ってみたかった鶏公煲(ジーゴンバオ:鶏肉の旨辛煮)を食べてきました。デザートに食べた冰粉奶茶(冰粉ミルクティー)も美味しかったです。おしゃべり好きな老板娘…