高田馬場に新オープン!螺友で螺螄粉を食らう!
こんにちは、東京で中華食べる人です。高田馬場を歩いていたら新しくオープンしていた螺螄粉(タニシヌードル)のお店を見つけたので行ってきました。9月中旬にオープンした出来立てほやほやのお店。もう少し値段が安ければ人気が出そう…
こんにちは、東京で中華食べる人です。高田馬場を歩いていたら新しくオープンしていた螺螄粉(タニシヌードル)のお店を見つけたので行ってきました。9月中旬にオープンした出来立てほやほやのお店。もう少し値段が安ければ人気が出そう…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋の東口を歩いていたら、新疆味道が移転しているのを見つけたのでランチを食べに行ってきました。大蒜がガツンと効いたウイグル風焼きそば、美味しかったです。店内も移転前に比べて広くなって…
こんにちは、東京で韓国式中華を食べる人です。2月に友人と銭湯に入って三河島をぶらぶらしたときのことを今更書きました。ジャジャン麺とチャンポンと酢豚を食べながら飲む韓国焼酎は最強ですね。 東京ガーデン 三河島は戦前から済州…
こんにちは、東京で中華食べる人です。新大久保で久しぶりに昼からビールを飲みながら油潑麵を食べてきました。上海の日本式居酒屋を思わせるようなハオい店内が懐かしくてとても良かったです。 小満(みちる) 場所は新大久保の西側改…
こんにちは、池袋で中華を食べる人です。池袋に新しく重慶料理のお店がオープンしたと友人から聞きいってきました。ガチガチに現地向けの辛さの碗雑麺(エンドウマメ+肉味噌麻辣麺)がまじで美味しかったです。あ、辛さは調整できるとの…
こんにちは、池袋で中華を食べる人です。1ヶ月くらい前に池袋を歩いてる時に見つけた刀削麺のお店に行ってきました。10種類以上ある刀削麺からどれにしようか迷って選んで食べた油潑麺が美味しかったです!!! ■刀削麺倶楽部 場所…
<閉店したようです >こんにちは、西川口で中華を食べる人です。西川口にビャンビャン麺のお店が10月にオープンしたと聞き行ってきました。 厨师が目の前で麺を打ってくれるビャンビャン麺美味しかった〜! ■一期一面…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋北口のガールズバーの隣で中華を食べてきました。めちゃくちゃ入りにくいお店でした。重慶小麺を食べましたが、味はまぁ普通でした。 ■味道 場所は池袋北口徒歩30秒。焼き小龍包の永祥生…
こんにちは、東京で中華を食べる人です。池袋に10月上旬に四川担々麺のお店がオープンしたと聞き行ってきました!現地系坦々麺かと思いきや、結構日式汁なし担々麺でした! ■老四川麺館 鑫満軒 場所は池袋北口から徒歩2分くらい。…
<閉店したようです> こんにちは、阿生です。新大久保に蘭州牛肉麺『耶曼牛肉麺』が7月15日にオープンしたとのことで、行ってきました。 ■耶曼牛肉麺 詳しい方はピンとくるかもしれませんが、小岩にある蘭州牛肉麺『…