こんにちは、東京で中華食べる人です。昨晩つくったなんちゃって北京ダックの反応がよかったので材料とかを載せておきます。作り方といってもネギとキュウリを切るのと、鴨をフライパンで温める、くらいしか無いんですけれど。
■材料
・スモークダック(スーパーのハムとかベーコンとか売ってるコーナーに売ってました) ・トルティーヤ(春巻とか餃子の皮コーナーにありました) ・甜麺醤 ・ネギ ・キュウリ
■手順
- スモークダックをフライパンで焼いて焦げ目をつける。(油はひいてません)
- 焼いている間にキュウリとネギを千切りにする。(このサイトみたらきれいに切れた...!)
- トルティーヤをラップに包んで電子レンジで温める。
- 焦げ目がついた鴨を切って、キュウリ、ネギ、甜麺醤、トルティーヤをお皿に盛り付けたら完成!
うまーーーーー!!
というわけで10分くらいでできて、しかも盛り付けるといい感じに北京ダック感が出るのでなんちゃって北京ダックでも食べたい〜という方はぜひお試しあれ!